文学青年保存館

2023 7.25 ブログの更新を停止しました

ボクラノヨゾラ哨戒班

f:id:Solisquale:20190413005303j:plain

 やっぱり寒いで終わりそうな平成の際にこんにちは、ソーリスクァレです。
 いろんなものが混迷期にある中、僕は端っこのほうで物事を眺めて泣いたり笑ったりギフンに駆られたりしています。
 静観と言えば格好も付く。けれども傍観して得られる達観に如何ほどの価値がありますでしょうか。物事に関わることができない、一般人の悲哀めいたところ……に本質はあると思うな。

 たとえば、ゲーム部やけものフレンズ2が燃え上がった話。
 そこに何かコメントをするとすれば、白鳥のバタ足にもいろいろあるんだなあとか、そういう無難なことしか言えない。
 普通は水面下のことなんて見えないけど、雲の上の話だと思えば、仰ぎ見ることができちゃうのも不思議ではないですねw
 ゴホンギフン。

 たとえば、今日のお昼ご飯は親子丼だった話。妹が作ってくれたんだけども、玉ねぎではなく長ネギを採用した意欲作で、臭みが強くあと臭みが強い、そして臭みが強いことを除けばとても美味しかった。
 cough laugh.

 たとえば、誰も血統ヴァンプが戦えることを分かってくれない話。サイゲ牙城総本山のプンレクでたまにコメントをするんだけど、決まって白刃に取られるから弱いと返ってくる。
 その通り! なんだけど少しズレている。確かに取られるのだが、よくあるリオード剣舞では5点までしか出ないから生き残るのだ。もっと言うとキルターンは平均7、早くて6だからそもそも関係ないのだ。いやそれでも首飾りとかが刺さって取られることもあるよ? 冥河とか礼賛もクリーンヒットするよ? でもそうじゃないんだ、アグロデッキがアグロできるってことを伝えたかったんだ。
 咳をしても一人。

 たとえば、Dota Auto Chessがブームな話。
 各所で配信を見るのが面白い。自分でもプレイしたが、2戦ほどボコられたあと3戦目でボロ勝ちしたことで、ぼくの評価はただの運ゲーということになっている。はい、これも実力の反映のされ方が複雑なゲームですね。
 そのゲームシステムはよく麻雀やらカードゲームに例えられるが、個人的にはいたストに似ているなと思った。序盤でスノーボールした人が有利な点とか、コマを集める動きや妨害の仕方が似ているのね。
 セキハテンキョウケン。

 夜中、薬局が閉まる前に目薬を買いに行った。
 第三類のロートの青いやつをカゴに入れる。親子丼の返しに百円のシュークリームも2つカゴに入れる。あとは銀座カリーの辛口をひとつ、レディグレイによく合う明治の板チョコをひとつ。
 会計して外に出ると、夜気で冷えた耳が痛みを訴えた。
 ふと高校時代の帰路が思い出された。毎日のように暗い夜道をこうして帰ったものだ。
 かつては駐輪場から出てしばらく、仲睦まじく会話を弾ませる相手がいたが、いまはない。
 そういうところに、本質はあると思うな。