文学青年保存館

2023 7.25 ブログの更新を停止しました

彼方のアストラ 1話 ストーリー解析

f:id:Solisquale:20190806165838j:plain
                        ©2019 篠原健太集英社・彼方のアストラ製作委員会
ドライバー記号の意味はこちらの記事

■メインドライバー
①宇宙キャンプで起きた謎の現象はなにか 
②カナタがひったくりからアリエスを助けた 
③2人は仲を深めていくが、謎の現象からは助けられなかった 

■サブドライバー
①近未来の世界で宇宙旅行が簡単にできる 
②フニシアが孤独を深めている 
③カナタがキャプテンになれるかどうか 

■ドライバー分析
 アリエス、宇宙で死にかける 
  誰か(カナタ?)に助けられる
アバン:サスペンス

PMC学生だけで5日間の宇宙旅行をする説明(おばさんのやたら説明的な説明)
  アリエスがひったくりに遭う
C+カナタが解決する 親愛リマインダー ギャグで間を埋めている
フニシアと姉の不和 劣等リマインダー
PM 惑星キャンプの詳細な説明が入る 舞台装置っぽい奇妙さが見え隠れ
PC 主要人物が自己紹介したり軽い交流をする
D-フニシアが再び姉と不和 悲しそうな顔をする
 カナタと師匠の回想 カナタがアリエスに自分の持つ夢の話をする 
それをアリエスが支持する 親愛リマインダー
  惑星に到着し、学生だけになる
 直後、全員が謎の球体に吸収されてしまう
  カナタはアリエスを助けることができなかった
メイン:アンバランス

f:id:Solisquale:20190806165933j:plain
 ちょっと緩急つけすぎやないか節子? 
 サスペンス色を相殺するためにギャグを散りばめている? あるいは引き立てるためにギャグを使っている?
 どちらにせよバランスが悪い印象を抱く。
 ギャグは内容と視聴者の心の温度が合っている場合は面白く感じるが、そうでない場合は寒く感じることが多い(ていうかシリアスすぎて相殺できてない)。まだキャラクターに愛着を持つ段階じゃないし、ギャグ要素は控えめでも良かったかもしれない。
  
 キャラが多い割に、各々どんな感じの性格なのか何となく分かるのは良かった。ここはコメディタッチをうまく利用した。
 尺との戦いだったね、まだ1話でそれも前半扱いにしたところを見るに脚本家は苦労してそう。
 
 この1話だけを見る限り、制作サイドが描きたいのは「成長群像劇」……だと思う。
 先行類似作品が『宇宙のステルヴィア』だとすれば、制作陣は強気だ。ちなみに俺はステルヴィア見たことないから比べることができない。ゲオ行くか? アマプラで観れる?
 『リヴァイアス』だとすれば面白いことになるし、『シドニア』や『ぼくらは虚空に夜を視る』だとすればとんでもないことになるけど、まぁそうはならんやろ。

 話を本筋に戻す。この1話は面白かったかどうか。その答えはNOだ。それは何故だろうか。
 ひとつはコメディ部分が俺に合わなかったことが挙げられる。だがそれだけではあるまい。

 話の展開はよくある流れで、ストーリーの強度も見た感じ強い……と思う。
 カナタのスタンスはアバンと引ったくりで「アリエスを2度救出する」ことで描かれている。また回想による補強もあり、それがヒロインに支持されるというエピソードにまでなっている。悪い要素なくね?
 ただ、個人的には回想シーンは嫌いで、アリエスにも特に魅力を感じないので良い要素でもない。

f:id:Solisquale:20190806165902j:plain
 というか、「主人公」はカナタなのか、アリエスなのか、どっちだ。どっちもか。
 だとすればアリエス部分が描写されなすぎ説はある。1話では弱点も描かれず、体の良い狂言回しでしかなかった。
 つまりは、たくさん居るキャラの中で、今回はカナタ・アリエス・フニシアの3人にスポットライトを当てたが、さらりと触れる程度で掘り下げることができず、そこに魅力を感じることができなかった――ことが、面白くなかった原因ではないか。

 ていうか前半だしな。ストーリーが何も進んでない。そもそも後半を観ないとダメなやつだこれ。
 でも、できれば1話でガツンと心を掴みにきてほしかった。

ドライバー理論というものがあるらしい

 愛 夢 目的 その達成 L→L(Good) 
 ミス、喪失       L→F(Bad)

 悪いこと、問題     B→B(Down/Ruin)
 善いこと、解決     B→G(Worth)G→G(Up)

 世界観の解説、状況提示       
 フラグ、伏線      F’(フラグ回収)
 魅力的な謎
 コメディ
 プラス感情リマインダー
 マイナス感情リマインダー

 数年前、面白いブロマガを見つけた。
 アニメのストーリーを「ドライバー理論」というもので解析し、考察するという内容だった。
 今は更新が止まっているが、ページは残っているので、どのようなモノなのかはその目で確かめられたし。

 で、まあ、その、コレ……使ってみたいと思っちゃったんですよ。
 というわけで理論を一部改変して、自分用に使いやすくした上で解析をやってみようと思う。
 他人の褌で相撲を取る、もココまで来たかって感じするわ。
 とりあえず気になってる「彼方のアストラ」を2話分やってみようかな。無料公開されてるし。 ただ理論を拝借するのが剽窃に当たるかどうかだけ気になるな。しかも浅い解釈をしてしまったら先人に泥を塗ることになるような……まぁいいや。怒られたら謝ろう。人が生きるということは、誰かに迷惑をかけるということ。
>ドライバー分析は、分析者が分析した結果を正しく表現する手法である。
 とのことなので、俺の分析を表現するのが目標だ。

■我流ドライバー理論

・「ドライバー」とは場面が内包する要素を示したものである

4つの基本のドライバー
・ドライバーはLike. キャラの好意的な行動、目的を示し、その達成もLに含まれる。
(ヒロインが主人公の言動を支持する、主人公もヒロインを支持し返す)
・ドバイバーはFailure. キャラの失敗および喪失を示す。
(主人公が気後れしてヒロインに声をかけることができなかった)

・ドライバーはGood. キャラが良い状態になること、および問題の解決を示す。
(主人公がヒロインに助けられる)
・ドライバーはBad. キャラが悪い状況に陥ること、および問題を抱えることを示す。
(主人公が敵に襲われ死にかける)

ドライバーの組み合わせ
・ドライバーが達成されるとドライバーとなる。L→L=G
(ヒロインに応援される→応援のおかげでうまくいった=グッド!)
・ドライバーが失敗するとドライバーとなる。L→F=B
(ヒロインに応援されたが、なお勇気が出ずに失敗した=バッド!)
 
Lの達成に関係なく、ドライバーGBは単体でも使われる。

・ドライバーが解決されて終わることをドライバーW(Worth, 価値)とする。B→G=W
・ドライバーが解決されないまま終わることをドライバーR(Ruin, 破滅)とする。B→B=R
・B-Bした(悪いことが続けて起こった)まま、その連鎖が続くことをドライバーD(Down,悪化)とする。B→B= also D
・G-Gした(良いことが続けて起こった)まま、その連鎖が続くことをドライバーU(Up, 好転)とする。G→G=U
 Bの解決に関係なく、ドライバーWRは単体でも使用され得る。

その他のドライバー
・ドライバーPはPresent. 世界観の解説、および状況の説明を示す       
・ドライバーFはFlag. フラグと伏線を示す。またF’はフラグ回収を意味する。
・ドライバーMはMyspense. ミステリアスとサスペンスを合わせた言葉で、物語を牽引する魅力的な謎を示す。
・ドライバーCはComedy. ギャグ、お笑いシーンなどを示す。
・ドライバー+はプラス感情のリマインダーを示す。
・ドライバー-はマイナス感情のリマインダーを示す。

 リマインダーってのは、何度も使われることでゲージが溜まっていく感情の指標だと思えばいい。
 キャラが助け合うことで「大切リマインダー」が積み重なっていく。それが臨界点に達すれば男女なら恋仲になるだろうし、逆に裏切りが行われた場合、積み重なった分だけギャップによる感動が生まれる。
 マイナス感情のリマインダーが重なれば、そのキャラ同士は敵対することになるだろう。しかし仲が良くなった場合、マイナスが大きいほどギャップが生まれて感動する。(あんなに嫌いだったはずなのに!)

頭文字M ~軽快最速伝説~


 ふと人差し指を見ると、血が出ていた。爪の下に1センチほどの血溜まりができている。
(バカな――)
 疑問に思う間もなく、痛みが走る。
(さっき庭で水を撒いたときか? フェンスに、指をぶつけた……!)
 傷口から溢れた血が垂れ、床に血痕を刻んだ。処置をしなければならない。
 だが、なぜ? 作業後にミューズ(泡タイプ)で手を洗ったときは、何も感じなかった。
(気づかなかったとでも言うのか? この俺が――)
「フフ、焦っているようですね……俺さん……」
「お、お前は……」
「私はメンターム。以後お見知りおきを。そして今宵、あなたとダウンヒルで戦うのも――私です」

f:id:Solisquale:20190803010015j:plain


「始まったようっスね……」
「あぁ……この勝負、“自分”を通したほうが勝つ」

「お前に頼ってる暇はねえ!」
 立ち上がり、洗面台へ駆ける。まずは水だ。血を流し、ティッシュで押さえる。その後消毒をして、絆創膏を貼り――
「その処置は間違っていますよ。近年では消毒液は傷の治りを悪くするというのが定説です」

「そうなんスか?」
「そうだ。消毒液は細胞に悪影響を与える。そもそも消毒液ですべての菌は殺しきれず、また多少菌が残っていても傷は治るんだ……一本取られたな、俺」

「私を使い、傷口の湿度を保つことで治癒を早めるのが得策でしょう」
(ぐ……このままメンタームを使うしかないのか? それ以外に、手は!?)
 しぶしぶメンタームに手を伸ばす。言われるがままフタを開け、軟膏を掬おうとしたところで、気づく。
(いや、まだだ! 見つけたぞ、構造上の欠陥!)

「ん? 俺さんの手が止まった……んスか?」
「止まった、いや……そうか! 止まらざるを得なかったんだ」
「ど、どういうことです」
メンタームの容器をよく見ろ。すでに何度か使われ、軟膏が“浅いすり鉢状”になっている」

f:id:Solisquale:20190803010540j:plain


「ほんとだ……でも、それがどうしたっていうんです?」
「掬えないんだよ……あの角度じゃ、どう頑張っても! 指先で大きくえぐりでもしない限り!」

(我が家に綿棒は無い。この前使い切ったからな……つまり、見栄えの悪さと不衛生を覚悟で、大きくえぐり取る必要があるってことだ!)
「やりますね……俺さん。確かに私の説明文には、適量を患部に塗るとあります。そんなことをすれば、適量どころか、指全体がベトベトになってしまう……」
(だが、この先使うことも考えると、ここらで大きく穴を開けるしかない! メンタームには欠陥がある!)

f:id:Solisquale:20190803010640j:plain


「なんてしょうもないディスり方……」
「だが、有効だ。メンタームのあり方を揺さぶるには充分な威力を持っている。古来から存在する容器の形、それ自体を疑問視した俺の知略が上回った」
「てことは……」
「ああ、このラウンドの勝者は、俺だ」
「スゲェ……スゲェっすよこのバトル! あ、このまま2ラウンド目に突入するみたいッス!」

「ぐああああっ――!」
 思わず、声が出た。90℃はあろうかという熱湯を、ふくらはぎに浴びたのだ。
 指先のキズの比ではない。ハナから全力の激痛が襲う。
 すぐに冷凍庫からアイスノンを取り出し、患部に当てた。5分経っても疼痛は止まず、皮膚全体の赤みも増していく。

やけど、ッスか……」
「とんでもないアホだな。カップ焼きそばのフタを、必要以上に開けている。その上で自室で作業をしながら湯切りをすれば、お湯が漏れるに決まっている」
「来ますね、ヤツが……!」

「さあ、私の出番です。私の効能は擦り傷だけに留まりません。皮膚のあらゆる炎症をカバーしているので――当然、やけども守備範囲内です」
(しまった、また付け入るスキを与えてしまった――! しかも)
「ええ、あなたが先ほど“えぐった”おかげで、私の構造上の問題はクリアされています。」
(ここは、大人しく塗るしかない……! ――――!? なんだ、この感覚は!? キズが……)

「な……なんスかあれ! ウソみたいに赤みが引いていきますよ!」
「あれは、痛みも引いているな。メンタームは第三類医薬品だが……よもやここまでの効力があるとは……ナメていた」

「驚くことはありません。私の“dl-カンフル”は消炎効果に加え、鎮痛効果をも兼ね備えている。さらにユーカリ油も同様の効果を持ち、傷口を保護します。“第三類”の安全性で、です」
(強い……! あれだけつらかった症状がもう穏やかに……これが軽快最速伝説と名高いメンタームの力か――!)

「…………! 言葉もねぇッス……」
「終わったようだな。趨勢は明らかだ。メンタームはそのあり方をシンプルに説明し、そして役立てた。もう俺に勝ち目は、ない」



 ちょっと攻めてみたけど攻めれてねーなこれ。
 まあ色々やってみよう

FE風花雪月でキャラクターはどう描かれているか

 俺は毎回「作り込みが丁寧だ」と言っているが、具体的にどこが丁寧なのだろうか。
 今回はMBTIという誰も使ってないツールを使ってキャラクターの内面に迫る。

 MBTIは人が持つ特性を4種類、それぞれ2つに分類する。

 I(内向的)    E(外交的)
 S(現在、感覚重視)N(未来、先読み重視)
 T(思考を重視)  ⇔F(感情を重視)
 J(規範的)    ⇔P(柔軟的)       ※色に意味はありません

 これに当てはめていくとまぁだいたいのキャラの傾向が分かる。
 普通に使う分には「あれ? このキャラ内向的なのにここでは外交的だぞ? 変だ!」
 という風に重箱のスミをつつけばいいのだが、実際は補助機能とかで相反する特性も使う場合がある。早とちりをするとその道の専門職の方に怒られるので注意だ。

f:id:Solisquale:20190801031915j:plain
 で、俺、ローレンツがアドベンチャーパートを支えてると思うんですよ。
 ありがちな「貴族で鼻につく」キャラだが、割と道理を弁えていたりする――こいつをMBTIに当てはめると、
 外交的で、未来重視、感情よりも思考、規範を良しとする ENTJとなる。
 ENTJのタイプは……外部サイト様を検索してもらおう。ゲームをプレイしていると、そこに書かれている通りのキャラがエピソード形式できちんと描かれていることに気づくはずだ。

 瞬間的に物事の本質をとらえ、その関連性を見抜く。常にはっきりした意見を持ち、非効率的なことには我慢ならない。将来に起こることを予期し、何をすべきかを考える……

f:id:Solisquale:20190801031553j:plain
 スクショを見ると、ローレンツがその通りのキャラであることが分かる(このシーン以外でも描かれてるよ)。
 対して、リシテアはISTJだ。ローレンツと同じく思考を重視し、規範を良しとする一方、その扱い方が内向的で、現在を重視する部分が異なっている

 落ち着いて現実を見つめ、合理的に考える。コミュニティの一員として迷惑をかけず規範的であろうとする。

 リシテアはある事実(ネタバレ反転→難病)を抱えているため、どうしても現在を見つめざるを得ない。
 これを踏まえると、このシーンでローレンツと衝突するのは必然であったと言える。
 こういう掘り下げが上手い。しかもその事実のことは別のキャラの支援会話で分かるようになっているから、プレイヤーだけがその機微に気付ける。

 キャラクターを立て、しかるべき方法で順当にエピソードを作る。支援会話はその基本ができているため、面白く感じるのだ。
 のだが……

f:id:Solisquale:20190801031612j:plain
 キミ、なんか性格ちがくない?(疑惑の👀)

f:id:Solisquale:20190801031629j:plain
 さっきまで(30秒前)ウジウジ悩んでたのに、こっちではキザになってるけど?

 はい、ここで補助機能なんですね。
 イグナーツを暫定的にINFJとすると、その補助で働いているのは外交的な感情である。
 自分の内向的な部分を補うために、ときに外交的になろうとする。シンジくんがたまにカッコよくなるのと同じだ。

 INFJは控えめな性格で礼儀正しく、理知的である。また観念的な話もできる(クロードとの神についての談義)。人々と交流するなかで自然や街の様子を観察し、想像を及ばせることができる(上述したキザなイグナーツはこれ)。

 というわけで、このイグナーツもしっかりとテンプレートに沿ったキャラ作りができていることになる。
 ウジウジの支援会話を見た直後にイケイケの支援会話を見たから、その辺おかしく見えてしまったわけだね。

 とかなんとか、考察してみたけどどうだろう。
 MBTIはある程度符号すると無理やりこじつけることが簡単にできてしまうので扱いが難しいのだが、ことキャラ作りの、いち試金石としては充分その役割を果たしてくれると思う。

 キャラクターが活きているからすぐに愛着が湧き、物語にすんなり入り込むことができる。
 その物語も今のトコ丁寧で瑕疵が見当たらないんだよなー……また破滅が足りないとかで難癖つけようかな。
 あ、支援会話自体のボリュームが妙に足りないのはあるな。ちょっと会話しただけで和解したりするのはちょっとアレだわ。

プリンセスコネクト! Re:Diveのプリフェス用リセマラ

f:id:Solisquale:20190731045716j:plain
8月30日追記 プリフェスきました
 限定であるネネカ、ムイミ、クリスのうち2体を引きましょう。
 その後4日以内に60連分のジュエルを集め、残りの1体を天井するといい。
 +αでマコト、キョウカ、ジュンあたりがあると尚良し。

 9月1日以降は170連できなくなるため、ネネカ+ムイミが最低条件になります。

 


8月中旬? のプリフェスで開始予定組へのまとめ

■必須
ムイミ(限定)全部盛り    考える余地なし 引かない=プリコネできない

■狙い目
・マコト  物理デバッファー  対人以外のコンテンツで有用
クリス(限定)DPS+デバフ 対人以外のコンテンツで有用
キョウカ 単体魔法ディーラー 全てのコンテンツで有用
・ジュン  タンク+デバフ   全てのコンテンツで有用

■その他有用★3

膨大すぎるので割愛。プリコネは全てのキャラに使いみちがある

 以上。とりあえず「ムイミ」+マコトorクリスorキョウカorジュンでいい。
 楽しめればいい人は「ムイミ」のみでおk。
 長く続ける人は「ムイミ」+「マコト」を狙おう。
 効率主義者なら「ムイミ」+「クリス」がおトクだ。
 
 なお、プリコネのリセマラは苦行なので、ムイミ+★3を2~3体で始めることになると思う。
 タンク役が居なくてもそのまま始めましょう。しばらく我慢すればノゾミという便利なタンクを誰でも入手できる。

 よく云われるマコトは実は必須じゃない。居ないと話にならないが、居なくてもどうにかなる(協力バトルでは借りられる。ただしイベントバトルでは居ないと塗炭の苦しみを味わうことになる)。
 ジュンが居れば序盤の進行がスムーズになる。
 キョウカは対人したい人にとり、マコトより優先度が高くなる。
 ていうかこのゲーム全キャラ必要なんすよ。ただ、配られたカードだけでも充分プリコネは楽しめる。

 「ジュン」「キョウカ」「マコト」はガチャで引かずともメモピというアイテムでいずれ入手できる。ジュンキョウカは3箇月ほどで、マコトは強いクランに所属すれば半年くらいで解放できる計算になる。彼女らは恒常キャラのため、秘石というガチャの副産物を使えばもっと早く入手できる。
 「ムイミ」「クリス」の限定2種はプリフェスのガチャでしか入手できない。が、新規の微課金プレイであれば天井2回分のジュエルは貯まるので、気長に2箇月スパンのプリフェスを待てばいい。

 「楽しむ」だけを考えるならムイミだけでOK。「もっと楽しみたい」なら微課金が要る。
 「遊び尽くして頂点も取りたい」なら油田を見つけに行きましょう。

 このゲームのウリは戦闘がとても楽しいこと、申し訳程度のノベル要素も楽しめなくはないこと、
 仲間と協力する度合いによって疲労と充実感が目まぐるしく交錯すること……
 あとは夏休みでも毎日午前中に起きられるようになること。メカニズムはプレイすれば分かる。

 ここまで書いといてアレだけど、このゲーム、おすすめはしません(驚愕の事実)。
 それなりにプリコネする人たちの中に居るけど、みんな最近の限定ラッシュに顔が歪んでいる。
 楽しめる範囲で楽しんでいる俺だけが涼しい顔をしている。しかしその俺も微課金マンなので、無課金でこのゲームをしようと思ったらリセマラのハードルは青天井である。勧められるわけがないのだ。
 
 ためしにリセマラを2~3回してみて、それで「ムイミ」を引いたらプレイしてみる。
 3日やって面白ければ1週間続けて、なお面白ければ課金を考えて良い。ただしコンコルド効果には気をつけて。「金を払ったのだからこのゲームを続ける」は危うい思考だ。飽きたらこのゲームを引退すべきだし、引退できなくなるような課金はすべきではない。
 この世には楽しいゲームは山ほどある。プリコネはそんな氷山の一角に過ぎない。

 たった今から始める人はマコト引いてある程度攻略をすすめ、配布キャラの水着カオリをゲットしておくといい。その後プリフェスでムイミを引けなかったら引退でOK 

 プリコネをする上で大事なのはガチャが上手かどうかです。
 いや運ではなく、45000ジュエルを使った天井を何回できるかがカギになる

 あ、このピックアップ欲しいな、って思ったときに100回くらい回すと、ジュエルが15000飛びます。
 目当てのキャラは入手できた? できたなら問題ありません。できなかった? 
 なら、それで終わり。ジュエルが30000になり、次の天井ができなくなる。

 最初のリセマラで最低限を揃える。プリフェスがきたら天井で限定をゲットする。
 それ以外の限定ピックアップはどうしても欲しいなら天井する。
 天井しないならスルーする。
 これを徹底するだけでプリコネはなんとかなります。
 ちょっと回せば出るかもしれない、なんて思って回してはいけません。
 ちなみに僕は6万ジュエル、円換算で約8万円をドブに捨ててます。

うなぎもち プレイ感想

僕と妻は一縷の望みを抱いて交代で冷蔵庫の扉を何度か開いてみたが、何度開けてみてもその内容は変化しなかった。ビールと玉葱とバターとドレッシングと脱臭剤だ。
            ――「パン屋再襲撃」『象の消滅村上春樹

 「僕」と妻が強烈な空腹感を抱き、パン屋を襲撃する前に繰り広げた著名なワンシーンである。
 この後「僕」が提案する料理がまた腹を抱える面白さなのであるが、それは割愛するとして、

 俺も冷蔵庫を2、3度開けることがあるんですよ(威風堂々)。
 「僕」と同じく何度開けても新たな知見を得ることは無いのが常だったが、今日は違った。
 2度開けたら、1度目には見えなかった食べ物を発見したんですね(認知障害)。

f:id:Solisquale:20190729171640j:plain
 \\\うなぎもち///

 なんだ、これは。うな○パイの亜種か? なぜ冷蔵庫の俺のコーナー(みんなもあるでしょ?)に入っている。
 引っ掴むと冷たい。生モノだ。和菓子か、なるほど……対戦よろしくお願いします

 なにはともあれ実食だろう。ハサミで包装を切って噛みついてみた。
 餅だった。
 いや、いやね? 何がおかしいか分からないと思うが、外見は細長いドラ焼きなんだよ。でも、餅なんだよ(?)
 中身は小豆。味はクリームの入ってない生ドラ焼き。食感は下の上。甘さは控えめ。 

 うーん……お茶が欲しくなるな。というわけで祖父の葬式でもらった茶葉を急須に入れながら考える。

 ――どこがウナギなんだ?
 原材料表示の欄を見てもウナギの文字はない。というか欄外に書いてあった。
 ※うなぎは入っておりません
 えぇ……僭称かよ。う○ぎパイでもウナギエキス入ってるのに? まぁ鳩サブレに鳩は入ってないのと同じか……

 お茶を淹れて、部屋に音楽を流した。2.1chサラウンドの貧相なスピーカーから流れるのは、People In The Boxの「さまよう」である。「僕」はワーグナーのクラシックを聴かされたが、俺が聴くのはロキノンである。時代は変わったのだ。うなぎもちもコンセプトがさまよってるしな

 そんなこんなで、もきゅもきゅ食べながらうなぎもちを完食した。
 新茶にまぁまぁ合うお茶請けだった。コラボ点67点ゲット!
(参考……レディグレイの紅茶+チョコレートのコラボ点が100点)

 総評価は……いいや、そういうのは(思考放棄)。

 身長より高い位置にある窓から見えるのは、炯々と輝く炎天の太陽。
 さっきエアコンの利いてない部屋に出たときはあまりの熱気に困惑したよね。これホントに家の中かよって。
 こういう日は引きこもるに限る。
 よく分からない和菓子を食べて酸っぱくなった口を持て余しながら、ニンテンドースイッチの電源を入れる。
 コントローラを握りながら、人殺しに慣れていく学徒たちをこわごわ眺める。
 そういうところに、幸せを感じていけ。

風花雪月2日目感想 赤き谷を覚えているか?

f:id:Solisquale:20190729035822j:plain

 新規プレイヤー向けのアドバイス
・最上級職は決まってるので、全兵種だけwikiで見ちゃったほうが計画立てやすい
 どうせ数時間プレイすればゲーム内でも見れる情報だからね。
・教員研修は割と進めないとできない
・初めは指導レベルを3~4くらいにするのが効率いいかも 釣りは行動回数を消費しない? ぞ
・主人公を魔法職で育成プレイは一応できる(が、色々問題もある。↓参照)
 理学の教員研修を何度か行えばファイアーが使えるようになる!

 10時間プレイしてやっと第一部のエピソード7まで進んだ。
 まだまだ一部は終わる気しないのでもうダメだ、このままFEと心中するしかない

 初日の予想どーり、丁寧なキャラクター商売が続いている。
 戦闘で運用するだけでも愛着が湧くのに、キャラエピソードで外堀をしっかり埋めてくるのは
つよい」。
 支援会話から小さなセリフまで、ほとんどがフルボイスなのも凄まじい。開発資金の暴力って感じがする。

※以下ネタバレあり そんな大きいネタバレじゃないが

 

 

 

 

 

 

 ストーリー的にはあまり進んでいない。大きな思惑がギリ見えるかどうかくらい。
 レア様がどんどんキナ臭くなってきているのと、主人公が専用武器を手に入れたこと以外進展ナシ。
 レア様は最初のOPムービーで流血沙汰を起こしてるから猫を被ってるも何もないから良いとして、専用武器は面白い。そのOPムービーでレア様の相手が持っていた武器だからね、因縁ありまくりよ。
 コレ持たせるために主人公は剣推しだったんだなー……俺はなぜか魔法使いコースで育成しちゃってるけど。剣と魔法両立の受け皿ジョブはあるから助かりそうではある。

f:id:Solisquale:20190729035636j:plain
 ↑特に何もしなくてもゴリラになっていく先生

 たぶんメインキャラの先生と級長は成長率が良いんだと思う。
 だってそれ以外のキャラかなりヘタれてきてるもん。とくにリシテアちゃんなんて「2ピン女」って呼んでるからね俺。

f:id:Solisquale:20190729035710j:plain

f:id:Solisquale:20190729035718j:plain
こいつまじで育つ気ない。

 ニューカマーのフレン氏も戦線に加わったが、仲間になるならもっと早く言ってほしかった――いや、予想できなかった俺のミスかなこれは。
 彼女の得意技能の「槍」も「信仰」も既に仲間が勉強してるから、目指すジョブがダダ被りしているのが辛い。テキトーにペガサスナイトにして下さいねって言われてる初期ステだけど、もう既にレオニーがペガサスナイトorz
 FEの飛行ジョブ強いからそこは良いけど、知ってたらかなり育成プランは変わってたね。
 この記事を読んだネタバレ怖くないマンはフレンを加味した育成計画を練りましょう。

f:id:Solisquale:20190729035748j:plain

●プリコネ
 タマキが活躍している。「1000万マナを不当に奪った女」のレッテルは撤回します。
 しっかり編成を工夫すれば挑発持ちが居ても魔法パを蹂躙できる、これはお利口キャッツ。

f:id:Solisquale:20190729035802j:plain